■特殊システム   〜へんてこシステムを駆使して戦え

能力強化

戦闘関連

その他



▼ 魔晶精製

技マッスィーン作成装置 ターミナルクリスタルから実行できます。

レベルアップで覚えた特技の「魔晶」を作成できます。
作成した魔晶を使う事でその特技を誰でも習得することができます。
精製者はレベルが半分になりますがAtkなどのステータスが上昇します。

「ヴォイドクリスタル」を所持していると性質の変化した魔晶を作成することができます。
詳しくは魔晶精製画面でshiftキーを押すことで確認できます。


◆[LD]はリーダー、[PT]はその他のパーティーメンバーを表しています。
◆使っていないメンバーの特技をメインメンバーへ譲渡したい時に使うと良いでしょう
◆強力な特技を魔晶化するほどステータス上昇効果量も大きくなります。


▼ エクスエンハンス

潜在能力の引き出し ターミナルクリスタルから実行できます。

各キャラがforceを消費してアビリティの習得やレベルアップなどが行えます。
基礎能力強化は繰り返し実行することで効果が高まります。


◆[LD]はリーダー、[PT]はその他のパーティーメンバーを表しています。
◆forceは主にレベルアップや拠点制圧などで獲得できます
◆待機モードを「特訓」にしたりBonusを狙うとforceが溜まりやすいかも。


▼薬箱

おくすりらいしゅき! ターミナルクリスタルから実行できます。

薬箱を強化することで戦闘中に使用できる薬品の回数と種類を増やします。
戦闘毎に各薬品がそれぞれのLv分支給されます。
(左図の場合は女神の傷薬・オレンジエキス・ミスティミストが各1個ずつ)
使わなかった薬品は自動的に消滅します。


◆Ep消費無しで回復できる強力な回復手段です。薬品のご利用は計画的に。







▼見切り



見切り可能な攻撃は上図のようにAnalyzable Attackと表示されます。
見切り可能攻撃を「見た」戦闘終了後は、その攻撃の「見切り極意」を取得できるかもしれません。
見切り極意を装備するとその攻撃を見切り、ダメージを受けなくなります。

◇見切り極意には[その系統の攻撃を見切る極意]と[その攻撃のみ見切る極意]の2種類あります。
 (ex:「シュート見切り」は●●シュート、といった攻撃全般を見切り、「串刺し見切り」は串刺しという技のみ見切ります。)
◇アナライズというアビリティ所持者がパーティーに居れば見切り極意取得確率が上昇します


▼ カオティックフィールド

敵の「リーダー」は「カオティックフィールド」(以下CF)という力場を展開することがあるかもしれません
リーダーである魔物は戦闘開始時に このようなアイコンで示されます

CFが展開すると・・・?
 ◆戦闘画面の背景が赤くなります。
 ◆行動パターンが凶悪になる魔物の存在があるとの専らの噂です
 ◆魔物のリーダーが「バースト」という強力な攻撃を発動する恐れがあります。
  (バースト攻撃が発動するとCFは消滅します)

CF展開中に魔物の群れを全滅させると「Chaotic Bonus」が獲得できます
リーダーが倒されるとお供の魔物はおびえて動けなくなることがあるとか。


▼ 追討者

においぶくろ」というアイテムを所持して戦闘をしていると、
稀に「追討者」と呼ばれたり呼ばれなかったりする強敵に襲われることがあります。
腕試しやアイテム狩り、その他の目的のために戦いたい場合は「においぶくろ」を持っておきましょう。
戦いたくなければ「においぶくろ」を持たなければそれで良し。


▼ 特殊賞与(ボーナス)

様々な事で獲得できる恩恵です。
Battle Bonus/勝利を重ねているとそのうち獲得できます。アイテムやforceが獲得できます。
Rapid Bonus/魔物の群れを1ターン目で全滅させると獲得できます。その戦闘での獲得emdが増加。
Chaotic Bonusカオティックフィールド展開中に魔物を全滅させると獲得できます。戦闘での獲得expが増加。

この他にも色々あるらしいんだとか。







▼ 異界通信

無数にある異世界の誰かと通信を行いアイテムのやり取りができます。
緑の魔方陣は「受信」用で、ヨソの世界からの物々交換の依頼を見ることができます。
青の魔方陣は「送信」用で、アイテムの合成を生業としている世界にアイテムを送り、アイテムを合成して貰えます。
(ただし青の魔方陣は修理しないと使えないようです。)
ぶっちゃけグランブルと大差無いです


▼ 雑用ミッション

女神様のパシリ、もとい様々な雑用を受けるのも便利屋の仕事。
有志の方々のご協力をお待ちしております。
幾許かの謝礼もご用意しておりますので是非ご協力を。


▼ 熟練度

「命題」をこなす事で増えていきます。
熟練度が高いほど戦闘で獲得できるexpが大きく増えるので積極的に命題を完遂しましょう。
また、一部アビリティの効果、REpなどにも影響を及ぼします。

熟練度熟練度はメニュー画面で名前の右に★の数で表記されます。
最大で熟練度6(=★6個)です


▼ PPデータコンバート

ver.D以降の[Phantom Party]ではクリア後の部屋にて「コンバートデータ」を作成できます。
このセーブデータをEmerald Partyのゲームフォルダに置き、ロードすることで
非常にどうでもいい特典を受けることができます。